私がこの事務所で知った言葉の中で、気に入っている言葉、 というか、自分に言い聞かせている言葉です。 「凡事徹底」というのが当事務所の経営理念でもありますが、 四文字熟語よりも、この「当たり前のことを馬鹿になってちゃんとやる」の方が 分かりやすくてしっくりくるような気がするのです。 私がこの会計事務所を選択した一番の理由は、山崎所長の 「山崎会計は、4倍成長できる職場」という言葉でした。 年齢の割に会計の実務経験がない私は、できるだけ早く会計事務所の ノウハウを身につけたいという思いが強く、この言葉に期待をかけて 当事務所で働くことを決意しました。 教育制度が充実していて、始業時間前や土曜日に勉強会を行うということが、 OJTが中心と思われる他の会計事務所とは違うと感じたのです。 その言葉どおり、入所からたった3ヶ月ですが、毎日のように勉強会を行い、 実に多くの知識を詰め込んできたように思います。 「4倍成長できる」という言葉が本当なら、他の会計事務所で 1年間働いたくらいの実力がついたはず・・・!? と思いたいところですが、そう考えるのはまだ早い。 自分でも驚くようなミスを犯すこともしばしば。。。 つまり、当たり前のことがまだまだできていないのです。 ミスの許されない会計事務所の仕事は、知識を詰め込んだだけでは なく、習慣化するくらい身につけることが求められるものです。 私はせっかちなので、早く実力をつけたい、早く成果をあげたいという 思いが強いのですが、力をつけるために、正確な仕事を習慣づけるために、今は 「当たり前のことを馬鹿になってちゃんとやる」時期と自分に言い聞かせる日々 なのであります。 入所4ヶ月目 刈谷 吉雄
投稿者: マウンティンWEB管理者 日時: 2009年7月18日 07:00 |