シルバーウィークに私は夏休みの振替を使って実家に帰りました。飛行機で帰省時生後六ヶ月の赤ちゃんと出会いました。私と視線が会うと、赤ちゃんはニコッと笑いました。後で分かりましたが、その赤ちゃんは男の子で、肌がとても白くて、かわいかった。私も思わず、笑顔で返しました。(^o^) 帰りは私の隣にまた生後、六ヶ月の女の子がいました。私が見ているのに気付き、赤ちゃんはニコッと笑いました。『あ、笑った。かわいい』と思いながら、私も笑顔で返しました。 その、二人の赤ちゃんの笑顔を思い出す度に私も思わず、微笑んでいます。 久しぶりに帰省して、のんびりできたことにたいして、所長に感謝しています。 日本に戻ってからすぐ、顧客満足度トレーニングを所外で一日受講させていただきました。 午前中、講師は笑顔で挨拶のトレーニングを行いました。そして、笑顔をする時のポイントとして、講師は『わたしはあなたのことが好きですと思いながらニコッ笑ってください。』と言いました。会場は和やかな雰囲気でした。みんなニコッと笑いながら、隣に座っている相手と挨拶を交わしました。次は立つ姿勢、お客様との対応についても勉強させて頂きました。そして、隣同士で立つ姿勢をお互いチェックするトレーニングや、店員さんとお客様になって動きを交えて笑顔・挨拶トレーニングも行いました。 午後になって、接客・営業常識トレーニングを行いました。とても印象的だったのは、お客様の要求を喜んで受け、確認をしながら、最後までしっかり、対応を行うとともに、+αの言葉を使って肯定形で表現することがポイントということです。 そこで、私は頭の+思考の回路を作り、-思考回路を斜断することが大切だと思いました。 自分の心は常に、最高の状態に保って、お客様に接すれば、必ず、お客様を喜ばせることができるはずです。 偶然の出会いはきっと、必然の要素が潜んでいると私は信じています。 だとすれば、飛行機での生後六ヶ月の赤ちゃんたちとの出会いも私に何らかのサインをあたえてくださったと感じています。 入所7ヶ月 宋大敏
投稿者: マウンティンWEB管理者 日時: 2009年10月28日 18:28 |